
ご挨拶
こんにちは!学校長の西原です。
みなさんの学習塾のイメージはどんなものですか?
私は前向きな気持ちで学べる場であって欲しいと思っています。
新しいことを知ること。それは好奇心を満たすことです。それは本来、楽しいことのはずです。
幼いころ、ポケモンの名前を次々覚えたり、電車の名前を覚えたりしませんでしたか。好きな歌の歌詞がスラスラ頭に入ってきたり、好きなマンガのセリフを記憶してしまったり。きっと誰しも覚えがあると思います。興味を持てば、学ぶことは楽しい経験になるのです。勉強とは机にかじりついてイヤイヤするものだけではありません。
一緒に楽しく学びましょう!

個別指導とは
先生1人につき生徒は2人まで
予習型の授業スタイル
「個別指導」なのに先生1人が大人数を相手にするタイプの塾もあります。授業時間中の待ち時間が長い…それでは非効率ですよね。
ECCベストワン 文京音羽校では担任制を取り、一人一人の目標に合わせて、きめ細やかに指導いたします。
学校の授業に先駆けて学習範囲の予習を行なっていきます。これによって、学校の授業を理解できないまま50分座っているだけ…という事態を防ぎます。もちろん、学校の授業を受けて、疑問点が残るようであればご質問ください!解決して先に進みましょう。
いつでも使える自習室
自分の授業がない日でも、開校日であればいつでも自習に来てください!学校の宿題がわからない時、試験前で追加問題が欲しい時、いつでも対応させていただきます。
コミュニケーションアプリを導入
保護者の方がお子さんの入退室の記録や次回の授業日や宿題をいつでも確認できるよう、コミュニケーションアプリを導入しています。欠席の連絡もアプリ上から可能です。
保護者の声
生徒の声
先日の学校のたしかめでは、はなまるをとることができ、本人も喜んでいました。
やる気も上がり、算数に対してのマインドが以前から明らかな違いを感じています。
- Yさんお母様(私立小3年)